
収納ボックスを選ぶなら
飯田電子設計のAEDボックスとは
屋外設置のポイント屋外型AED収納ボックス

AED310K/AED310KB
高温と低温から24時間守り、電源工事が不要なので様々な場所に設置が可能です。
防水防塵性能が上がり更に安心して屋外設置ができるようになりました。
AED310K/AED310KBはこちら

AED220K/AED220KB
電源を利用して24時間温度管理をサポートするので山間部・寒冷地でも屋外設置が可能です。
防水防塵性能が上がり更に安心して屋外設置ができるようになりました。
AED220K/AED220KBはこちら

AED500K/AED500KB
電源不要でAEDを真夏の直射日光による高温リスクから守ります。氷点下になる環境に設置する場合は、低温対応のAEDをご利用ください。
AED500K/AED500KBはこちら
屋内型AED収納ボックス
AED110K2/AED110KB2
AEDの取り出しやすさを追求しました。左右どちらの開閉にするか設置時に選択できます。https://aed.i-da.co.jp/aed110k2_aed110kb2