
- 設置場所
- 大田区 立体駐車場
- 設置年月
- 2022年7月
- 仕様
- 両開き自立式屋内型AED収納ボックスAED110KBカスタマイズ
【カスタマイズ内容】
・スタンド高さ変更
・土台なし
・右開き
・パトランプ
・キースイッチ
・扉閉めてもパトランプ点灯
大田区 立体駐車場に設置したカスタマイズ事例のボックスです。
通常の両開き自立式屋内型AED収納ボックス(AED110KB)は総高が1455mmありますが、背の低いボックスのご要望があり、両開き壁掛式屋内型AED収納ボックス(AED110K)に大田区 立体駐車場用に設計したボックスを取り付けました。
人の通行の多いエレベーターホールへの設置ということで、躓きの原因となりうる土台を外して設置しています。
弊社ではこのようなご要望も少ない台数からカスタマイズ可能です。
ご相談ありましたらまずはお問い合わせ下さい。
よろしければこちらのページもご覧ください。→カスタマイズも柔軟に
土台をなくして設置してあることで、通路に設置してあっても人の動線の邪魔になりにくく、躓きなどにも配慮しています。
一般的なAED収納ボックスは右手で持ち手をつかんで開ける「右開き」です。
写真のような左隅にボックスを設置する場合には右開きでは開けた際にAEDが取り出しにくくなります。
弊社製品の両開き壁掛式屋内型AED収納ボックス(AED110K)はドアの向きを左開き・右開きのどちらも選べるので、このように左角に寄せて設置する場合はドアを「左開き」にすることで、AEDの取り出しをスムーズに出来ます。
ドアの向きは納品時に設置場所に合わせてお客様に選んで決めて頂けるボックスです。